利用規約

第1章 総則

第1条【定義】

  1. 本規約
    「本規約」とは、以下のとおりに定める利用規約のことをいいます。
  2. アプリ
    「アプリ」とは、当社が運営する通信販売アプリをいいます。
  3. 本サービス
    「本サービス」とは、当社がショップを通じて提供する各種サービスをいいます。
  4. 利用者
    「利用者」とは、本規約およびプライバシーポリシーの内容を全て了解・承認した上で、当社が本サービスで提供する画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像、プログラム、アイディア、情報等(以下、「コンテンツ」)を検索、閲覧または利用する者をいいます。
  5. 購入者
    「購入者」とは、アプリから商品・サービスを購入する意思のある利用者をいいます。

第2条【本規約の適用】

  • ショップの利用者または購入者が利用するにあたり、本規約を定めます。また、利用者または購入者は新規利用、および利用継続中において、本規約に同意しているものとみなします。本規約に同意しない場合には、ショップを利用することができません。
  • 利用者が未成年である場合は、必ず親権者等法定代理人の本規約への同意を得たうえで本サービスを利用するものとし、本サービスの利用を開始することによって、親権者等法定代理人の同意を得たものとみなします。
  • 購入者は、ショップでの商品の購入については、本規約(当該アプリに表示されている「特定商取引法に基づく表記」記載内容も含みます)が適用されることをあらかじめ了承します。

第3条【本規約の変更】

  • 当社は、利用者または購入者に事前に通知することなく、本規約の全部または一部を任意に変更することができ、また本規約を補充する規約を新たに定めることができるものとします。規約の変更・追加は、アプリに掲載した時点から効力を発するものとし、効力発生後に提供される各種本サービスは、変更・追加後の規約によるものとされます。
  • 利用者または購入者は、前項の内容を十分に理解し、本規約の最新の内容を定期的に確認する義務を負うものとし、当社に対して、規約の変更・追加に関する不知・異議・クレーム一切を申し立てることは禁止されます。
  • 当社は、規約の変更・追加により利用者または購入者に生じた一切の損害について、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。購入者は、ショップでの商品の購入については、本規約(当該アプリに表示されている「特定商取引法に基づく表記」記載内容も含みます)が適用されることをあらかじめ了承します。

第2章 商品の購入等

第4条【商品の購入】

  • 利用者は、本サービスを利用して当社から商品を購入することができます。
  • 利用者は、商品の購入を希望する場合、当方が別途定める手続に従って、商品の購入を申し込むものとします。
  • 当該申込に伴い、利用者が入力・登録した配達先・注文内容等を確認の上で注文する旨のボタンをクリックした時点で、利用者と当方との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
  • 前項の規定に拘わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、当方は売買契約について取消し、解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
  • 未成年の利用者は、適格な法定代理人の事前の同意を得なければ、本サービスを利用して商品の購入をすることができません。
  • 売買契約成立後の利用者によるご注文内容の変更およびご注文のキャンセルはできないものとします。但し、本条項は、本規約第7条に定める返品制度の規定を排除するものではありません。

第5条【登録情報の変更】

  • 購入者は、購入時に入力した氏名、住所その他当方に届け出た事項の全部または一部に変更があった場合には速やかに当方に連絡するものとします。
  • 当社は、前項に規定する変更の登録がなされなかった事により生じた損害については一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は、購入に際し入力した登録事項の情報に基づいて取引するものとし、これによって生じた損害については一切の責任を負わないものとします。

第6条【支払方法】

  • 商品の支払金額は、アプリもしくはサイト上に表示している販売価格と消費税および各種手数料の合計額になります。
  • 購入された商品の支払いに関しては、購入者本人名義のクレジットカードによる支払い、その他当社が定める支払い方法に限るものとします。
  • 商品代金の決済は、注文が成立した段階で即時に決済されます。また定期購入契約の場合、2回目以降の決済は当社が定める変更締切日の翌日に決済されます。
  • クレジットカードで支払われる場合は、購入者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、購入者とクレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合は、購入者とクレジットカード会社との間で責任をもって解決するものとします。Apple PayもしくはGoogle Payで支払われる場合に関しても、同様に扱うものとします。
  • 本サービスに指定される決済手段で、かつ購入者と当該決済手段を有する決済会社との間で別途契約(決済手段にかかる規約への同意を含むが、これに限らない。)をする場合、購入者は決済会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、当該決済手段に関連して、購入者と決済会社の間で何らかの紛争が発生した場合は、購入者と決済会社との間で責任をもって解決するものとします。

第7条【商品の返品】

  • 当社は、購入者からの商品の返品について、別途定める【特定商取引法に関する表記】内にある「返品についての特約事項」に従い対応するものとします。

第3章 個人情報の取扱い

第8条【個人情報の取扱い】

当社は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い、個人情報を取り扱います。

第4章 利用上の責務

第9条【禁止事項】

当社は、以下の各号に定める行為を禁止します。

  • 他の利用者、その他の第三者または当社の知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、産業財産権等)およびその他の権利を侵害する行為、また侵害する恐れのある行為
  • 他の利用者、その他の第三者または当社の財産、信用、プライバシーを侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
  • 他の利用者、その他の第三者または当社に不利益を与える行為、またはその恐れのある行為
  • 他の利用者、その他の第三者または当社を誹謗中傷する行為、または不快感を抱かせる行為
  • 公序良俗に反する行為、その恐れのある行為、またはそれを助長する行為
  • 法令に違反する行為や犯罪的行為、若しくはその恐れのある行為、あるいはそれを幇助する行為
  • アプリを通じて入手したコンテンツを利用者または購入者が私的利用の範囲外で利用する行為
  • 他の利用者もしくはその他の第三者を介して、ショップを通じて入手したコンテンツを複製、販売、出版、頒布、公開する行為およびこれらに類似する行為
  • アプリの運営を妨げる行為、または当社の信用・名誉等を毀損する行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

第5章 免責事項

第10条【免責事項】

  • 当社は、利用者または購入者が本規約等に違反したことによって第三者に生じた損害について一切責任を負いません。
  • 当社は、本サービスの内容および、利用者または購入者が本サービスを通じて得る情報等の完全性、正確性、確実性、有用性等について、いかなる保証も行いません。
  • 本サービスを通じて販売される商品が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しないものであった場合の責任及び製造物責任については、商品を製造した者が負うものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 当社は、購入者が商品の受取を怠り若しくは拒んだ場合、長期不在により商品の受取りが不能の場合又は配送先不明の場合、その他購入者の都合により商品を受け取ることができない場合に関しては、購入者が登録する連絡先に連絡すること及び商品購入の際に指定された配達先に商品を持参等することにより、商品の引渡債務を履行し、当該債務から免責されるものとします。

第6章 雑則

第11条【著作権および知的財産権】

  • 本サービスを通じて提供される著作権等の知的財産権は、別段の定めのない限り全て当社または正当な権利を有する第三者に帰属し、当社の許可がない限り本規約によりショップ以外で利用することはできないものとします。
  • 前項に違反して問題が発生した場合、利用者または購入者は自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当社に一切の損害および不利益等を与えないものとします。

第12条【購入データの利用】

  • 当社は、利用者及び購入者がショップを通じて提供する購入データ等の情報を本サービスの円滑な提供、システムの構築、改良、メンテナンスに必要な範囲内で、個人名が特定出来ない等の当社が必要と判断する処置を行った上で、使用することができるものとします。
  • 当社は、前項に規定する購入データ等の情報を集約したデータをマスキング等、個人名が特定出来ない処置を行った上で第三者に提供することができるものとします。
  • その他購入データの利用に関しては当社プライバシーポリシーの定めに従います。

第13条【準拠法】

  • 本規約に関する準拠法は、全て日本国の法令が適用されるものとします。

第14条【協議および管轄裁判所】

  • 本規約の解釈を巡って疑義が生じた場合、当社は合理的な範囲でその解釈を決定できるものとします。
  • 本規約に関する全ての紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることを予め合意します。

2020年12月18日制定
2021年8月1日改訂